職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 総合職
総合職
No.151901 インターン / エントリーシートの体験談
22年卒 総合職
総合職
22年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 9月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
一番あなたらしいスナップ写真を貼って自己アピールをしてください。(300字)
これは私が友人の誕生日に◯◯をプレゼントした際の写真だ。私は幼い頃から、自分の取り組みで他者を喜ばせることが好きで、「皆を笑顔にするために全力を尽くすことができる」のが私らしさである。この性格を活かし、◯◯のプレゼントの他にも◯◯の指揮をとったり、◯◯を行うなど様々なことに挑戦してきた。このよ...
学生時代に他者と協働して、大きな目標に向かってチャレンジしたエピソードをお答えください。また、「チャレンジする中でどこに問題があり、それに対しどのようなアクションを起こしたのか」を含めて、お答えください。(500字)
私は◯◯店で技術スタッフとして働き、お客様により満足してもらうために、他スタッフと協働して商品のクオリティを向上させた。私たち技術スタッフの主な仕事は◯◯だったが、スタッフ間の技術力の差が課題であった。私たちはこの課題を解決すべく、練習方法の改善に取り組んだ。従来、技術スタッフは既存店の製作動...
あなたの人生をグラフで自由に表現してください。(手書き) Q,1あなたの人生を心の充実度を縦軸として、グラフで自由に表現してください。 Q,2心情の変化が起きた、または人生の分岐点にあたる時期に番号を振り、その時の出来事、感情、学びをお答えください。
Q1規定の用紙を印刷し、手書きで人生グラフを記入した。
Q2小学生から大学生までに経験した分岐点における「出来事」、「感情」、「学び」を記入した。私は習い事や部活動、アルバイトなどを含む6つの出来事を記入し、6つの「学び」にはある程度一貫性を持たせることを意識した。
各質問項目で注意した点
論理的に筋の通った文章にすることを意識した。また、設問の2つ目は他社より詳細な聞き方をしているため、聞かれたことにしっかり答えるようにした。
この投稿は13人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。