職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 研究職
研究職
No.163455 インターン / エントリーシートの体験談
22年卒 研究職
研究職
22年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2020年9月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
自己アピール
人を惹きつけ、わかりやすく伝える力があります。
大学の頃、中高生向けに大学生活の紹介や進路の助言をするアルバイトをしていました。私は以前から人前で話すことに苦手意識があったため、先輩方の話し方を観察したり、コツをお聞きしたりして、中高生を飽きさせず説得力のある話し方を分析しました。言葉遣いや...
他者と協働して大きな目標にチャレンジしたこと
初対面の仲間と新しい音楽団体を立ち上げました。
私は大学の◯◯サークルに所属していました。大学3年の時に、大学の枠を超えて、様々なバックグラウンドを持つ仲間と◯◯したいと考え、新しい◯◯団体を立ち上げました。複数の友人の紹介を頼りに、人脈を駆使してほぼ全員が初対面の◯大学◯◯名のメンバーを集...
あなたの人生をグラフで自由に表現してください。
挫折した経験や成功した経験を、小学校、中学校、高校、大学に分けてグラフで記した。
経験自体を多く書くのではなく、どのように乗り越えたか、その時どんなことを考えていたか、その後の人生や価値観にどのような影響があったのかを詳しく書くように心がけた。
各質問項目で注意した点
個人で努力した経験よりは、他者との関わりの中で果たした役割を書くようにした。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。