職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 General Staff(GS)コース
General Staff(GS)コース
No.240158 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 General Staff(GS)コース
General Staff(GS)コース
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2021年5月下旬 |
---|---|
実施場所 | WEB上 |
インターンの形式 | 演習形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 約3名 |
参加学生数 | 約30名 |
参加学生の属性 | さまざま |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
1、会社概要の説明
(企業理念やグローバル展開について)
2、グループワーク
「SWOT分析を用いて、MIKIHOUSEの事業戦略をマーケティングしてみよう」
3、ワークのフィードバックと解説
4、まとめ
ワークの具体的な手順
テーマ発表→SWOT分析のやり方説明→グループワークでSWOT分析を行う→シートにまとめて発表→FBと解説
インターンの感想・注意した点
SWOT分析やそのあとの社員の方の解説でMIKIHOUSEならではの強みや弱みを知ることができて良かったです。社員の方はFBでも学生の意見を決して否定せずに基本褒める形式で柔らかい雰囲気で進めて頂けて、非常に居心地の良いインターンでした。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターン中は参加者とはグループワークでディスカッションを行うので関われます。また社員の方ともFBの際に「この意見はどうして出たのか」など会話形式で進めてくれるので、かなり近い関係で関わることができます。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
子供服や子供に関する事業を行うメーカー、ブランド
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
子どもとその家族の毎日の笑顔のために、安心安全を創り出す誇りのある会社
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ