![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 研究開発職
研究開発職
No.134901 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
趣味・特技についてご記入ください。(100字以内)
中学生から続けている◯◯が趣味で、研究で行き詰った時には友人と◯◯をして息抜きしています。特技は整理整頓で、家や研究室など自分が普段いるところは常に綺麗な状態を保っています。
学生生活での取り組み1(100字以内)
専門科目の習得に努めました。どの講義も板書だけでなく教授が仰っていた内容もノートを取る、疑問点は教授に質問することで原理の理解を徹底しました。その結果、◯◯人中◯◯位の成績を取れました。
学生生活での取り組み2(100字以内)
毎日の予定を細かくスケジューリングすることを心がけました。これにより、時間を効率的に使うことができ、学業とプライベート(サークル活動・アルバイトなど)を両立して充実した学生生活を送れました。
研究テーマとその中で頑張ったことについて教えてください。(300字以内)
◯◯を持つ◯◯を容易に入手可能な◯◯から効率的に合成できるルートの開発を行っています。研究を進めるにあたり、反応一つひとつの詳しいメカニズムを理解することに力を入れました。これは用いる試薬の当量や反応温度、添加順序の理解にも繋がり、私の円滑な実験活動を支えています。また、◯◯サイクルを回して課...
今後社会に出てから生かせそうな経験についてご記入ください。(300字以内)
料理を通して身に付けたチャレンジ精神と技術習得力です。一人暮らしを始めるまでは料理の知識は無く、学校での調理実習の経験から苦手意識もありました。しかし、大学入学を機に一念発起し自炊に取り組みました。まずはアプリを活用してレシピ通りに作ることを目標にしましたが、なかなか上手くいかずに悔しい思いを...
第一志望職種の志望理由を教えてください。(300字以内)
大学で◯◯を示す◯◯の合成を行う中で、高収率、低予算、安全かつ環境に優しい医薬品の合成に興味を持ちました。貴社では、アミノ酸製造で培った光学活性化合物の合成技術を活かした医薬品原薬・中間体製造をラボスケールから工業化に至るまで一貫して行っており、多様な原薬の安定供給に貢献しています。また、貴社...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職