職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術系
技術系
No.360671 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2023年8月下旬 |
---|---|
実施場所 | 東京オフィス |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 2週間 |
参加社員数 | 学生1人につき1人 |
参加学生数 | 部門ごとに4名程度 |
参加学生の属性 | 旧帝大や難関私大の院生 |
交通費補助の有無 | 交通費・宿泊費支給 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
はじめに航空に関する講義形式の授業があり、そこから課題を1人1テーマ与えられ、個人で作業を進める。最終日に部署内で成果報告会があり、一人15分程度のプレゼンテーションを行う。期間中に工場見学や社員との座談会などもあった。
ワークの具体的な手順
基本的に1人で進め、分からないところは指導員の社員の方に聞きながら進める
インターンの感想・注意した点
実際に社員の方が行う業務の一部を課題テーマとして与えられるため、難易度は高いが、指導員の方をはじめ、社員の方が手厚くサポートしてくださるので進捗に困ることはなかった。課題が1人1テーマのため、他の学生との交流はあまりなかった。
懇親会の有無と選考への影響
優秀者は早期選考に呼ばれる
インターン中の参加者や社員との関わり
指導員が学生一人につき一人ついてくださる。また、大学のOBの方などとの座談会や参加部署での懇親会もあり、社員の方と交流する機会は比較的多かった。また、分からないところに関する質問にも丁寧に答えてくださった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
重工業界のイメージとして堅くまじめな社員が多い
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
温和な方が多く、まじめではあるが堅い感じはなかった
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。