24年卒 研究開発職:H.U.グループ中央研究所
研究開発職:H.U.グループ中央研究所
No.290617 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2023年1月11日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
学生時代、特に力を入れて取り組んだことについて教えてください(300字以内)
私は、◯◯◯◯会の代表として◯◯という組織との交渉に挑戦しました。学生の間に組織との協議をする機会はないと考え、役割を引き受けました。私が携わっていた企画は◯◯◯◯を改善することが目的でした。調査結果を踏まえた改善策を考え、意見書をまとめました。しかし、施設点検はどのような項目が実施されている...
自己の強み・弱みについて教えてください(300字以内)
私の長所は気配りができるところで、短所は優柔不断であることです。グループワークでは、意見を出し合ったうえで全員が納得した結論を出したいと思い、意見を出しやすい雰囲気を作り、それまでの過程をまとめて全員が同じ認識になるようにしていました。これはモチベーション向上に繋がると考えています。しかし、優...
WEBセミナー(研究開発職向け会社説明動画)を視聴した感想を自由に記入してください(200字以内)
各社がそれぞれ持つ事業に特化した研究開発を進めるだけでなく、中央研究所をはじめとしたグループ各社の連携があるからこそ、医療やヘルスケアにおけるイノベーションを起こし続けている点が大変魅力的だと感じました。特に新型コロナウイルスに対してはスピード感を持った対応をしており、社会にある課題をいち早く...
あなたの問題・課題意識について教えてください。日頃から「おかしい」と感じていることは何ですか?どんな些細なことでも結構ですので、その内容と理由について分かりやすく教えてください(200字以内)
早期治療に対する関心が薄いのではないかと感じます。加齢性難聴に関する授業を受講した際に、聞こえにくくなることによって孤独感を感じうつ病に繋がることがあるということを学びました。聞こえにくいことを年のせいにして病院を受診しない高齢者が多いと感じています。受診することで悪化を防止することができれば...
H.U.グループの研究開発の仕事を通して実現したいことについて具体的に記入してください(300字以内)
貴社の研究開発職として未来の医療に貢献できる新たな価値を創出することで、人々に健康で豊かな生活を届けたいです。私は医療に間接的に関わりたいと思い、再生医療に通ずる研究を選びました。これまでの経験を活かし、医療を通して心身の健康を支え、人々に豊かさを届けることを目標として働きたいと考えています。...
研究概要 ご自身の研究についてその意義や内容をわかりやすく、A4一枚でまとめて(アピールして)ください。(PDF)
背景と目的、方法、結果と考察、研究を通して学んだことの順に記載。専門用語は使わないように、噛み砕いて説明した。方法の部分は、PowerPointで使う図を貼り付けてわかりやすくした。
各質問項目で注意した点
結論ファーストを意識した。志望動機や問題意識に関しては事業内容に通ずるように内容をまとめた。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職