職種別の選考対策
年次:
22年卒 研究開発職:H.U.グループ中央研究所
研究開発職:H.U.グループ中央研究所
No.154655 本選考 / エントリーシートの体験談
22年卒 研究開発職:H.U.グループ中央研究所
研究開発職:H.U.グループ中央研究所
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 二月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
挑戦したいこと
大学時代に学んだ◯◯学の知見やスキルを活かして、人々の健康に貢献、また病気の予防に繋がる新たな価値を生み出したいと考えています。しかしこの目標を達成するためには、◯◯学だけでなく、異なるバックグラウンドを持つ仲間と知識を集結することが必要であると考えています。私は、独りよがりな研究開発ではなく...
自己PR
私の強みは粘り強く努力できるタフさです。所属する研究室にて、進捗報告会でのレベルの高い議論に参加できるようになりたいと考え、知識の習得に励みました。具体的には図書館で自身の分野に関する論文や資料を読み、また先輩が行っている議論の内容をメモし分からなかった部分を必ず調べることを心掛けました。現在...
学生時代頑張ったこと
所属する◯◯サークルで、学祭での◯◯披露に挑戦しました。私は人前に出るという苦手を克服し自信をつけるため、◯◯サークルに入会し、◯◯の出演を決心しました。そこで、まず自身のスキルを向上させるため、経験者ならではの意見を取り入れ自身の苦手を把握し、練習を粘り強く行い克服に努めました。そして、◯◯...
みなさんの問題・課題意識について教えてください。日頃から「おかしい」と感じていることは何ですか?どんな些細なことでも結構ですので、その内容と理由について分かりやすく教えてください(200字以内)
日本ではレストランで食事をした際に、量が多くて食べきれなかったものを持ち帰る風習がないことです。私は様々な◯◯店でアルバイトをしていたため、お客様が残した食べ物を片付け、処理する機会が多くあり、食べ物を捨てるたびにとても悲しい気持ちになります。海外のように、日本でも持ち帰り用の箱を持参し、◯◯...
各質問項目で注意した点
結論ファースト
この投稿は13人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職