職種別の選考対策
年次:
20年卒 全職種(旅行コンサルタント)
全職種(旅行コンサルタント)
No.82292 本選考 / 二次面接の体験談
20年卒 全職種(旅行コンサルタント)
全職種(旅行コンサルタント)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
二次面接
>
本選考
名古屋外国語大学 | 文系
2019年5月上旬
二次面接
2019年5月上旬
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 3人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
詳しく覚えていませんが、全国各地の店舗で勤務経験がある社員の方でした。
会場到着から選考終了までの流れ
エリアの店舗内にある会議室が会場であったため、店舗の方に控え場所を聞き、椅子に座って待機。時刻になると、中のオフィススペースに通され、面接開始。終了後はすぐに解散。
質問内容
1分程度で自己紹介、(個人で異なる)地元と大学のある街の違い、(個人で異なる)大学で◯◯サークルを選んだ理由、20年後にどんな仕事をしていると考えるか(具体的な職種でも大まかなビジョンでもOK)、逆質問
雰囲気
真面目でしたが、和やかな雰囲気でした。
注意した点・感想
「20年後にどんな仕事をしていると考えるか」という質問には少し戸惑いました。私はとっさに考え、大まかなビジョンで答えました。中には具体的な職種を答えている人もいました。正解の無い質問ですので、自分の思ったことをいかに迅速にわかりやすく相手に伝えられるかという力を見られていたのだと思います。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。