職種別の選考対策
年次:

23年卒 営業・スタッフ職
営業・スタッフ職
No.275632 本選考 / インターンの体験談
23年卒 営業・スタッフ職
営業・スタッフ職
23年卒
インターン
>
本選考
大学非公開 | 文系
4月中旬
インターン
4月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 4時間 |
社員の人数 | 1人(説明会内には数人しますが、1グループには1人のみです。) |
学生の人数 | 6人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
メールのリンクにアクセス→企業説明→お題発表→グループディスカッション→全体に発表→質疑応答→フィードバック
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
正確なお題は忘れましたが、ライオンの商材を使い、「習慣作り」を行うための企画を立案するというものでした。基本的に条件はなく、どこでどんなことをやるのかも自由、金銭面も気にする必要が無かったので、思いついたアイデアを出して、まとめていく。
ワークの具体的な手順
お題が発表された後、グループに分かれて1時間ほど話し合う。そこでまとまった情報を全体で発表を行い、他就活生からの質問に答えていく。その後、自分のグループに戻り、フィードバックをもらう。
雰囲気
淡々
注意した点・感想
アイスブレイクの時間等はほとんど無かったので、ほとんとお互いのことを知らない状態でインターンが始まる。そのため、雰囲気は淡々としており、実際に仕事をしたり、選考に受かるためだけに、ワークをしているという感覚に近い。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。