職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 営業・スタッフ職
営業・スタッフ職
No.230025 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 営業・スタッフ職
営業・スタッフ職
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2022年2月 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 半日 |
参加社員数 | 4人 |
参加学生数 | 40名ほど |
参加学生の属性 | 旧帝 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
複数の資料が与えられそれを読み込んでからグループワークが始まるしかしその資料の量が膨大すぎてすべてに目を通すことができないので何かしらのあたりをつけてから読むことが大切だと思うそこからチームで話し合いチームでの方向性を決めて具体的にどのような事業を行っていくかについて考えていた
ワークの具体的な手順
まず個人での呼び込みをするそしてそこからグループワークが始まる
インターンの感想・注意した点
実際にこのグループワークが本選考の1部として組み込まれていると言えるほど重要なものだったのでしっかりと発言するようにしたそしてライオンが求めている人材は優しい人財と考えたため他の人の意見をしっかりと吸収することを心がけていた
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワークが終わった後に社員様との座談会を複数ターン行うことができたため社員さんと関わる期間は十分にあったと考えているその中で自分の聞きたかったことを聞くとともに社風の理解もつながった有益な時間だった
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
穏やか
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
穏やかで優しい
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。