職種別の選考対策
年次:
19年卒 研究職
研究職
No.29800 本選考 / 技術討論会の体験談
19年卒 研究職
研究職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
技術討論会
>
本選考
非公開 | 理系
2018年5月上旬
技術討論会
2018年5月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 5人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
技術系人事1人、研究員2人
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着後、最終面接の日程についての希望調査がある。同時に最終面接時に教授推薦状の提出の可否についても聞かれた。技術討論会後、質問タイムを経て解散。
質問内容
全体の流れは研究概要を見ながら、個々の研究内容について1人ずつ質問され(指名制)、その後、一次面接と同様に挙手制での質問に答える。内容:(研究について)この研究の面白いところはどこか、なぜこのような設計にしたのかなど3問程度、(その他)趣味特技で自慢できること・経験、長所を伸ばすか短所を直すか。
雰囲気
終始穏やか
注意した点・感想
研究内容に関する質問は、普段から研究に打ち込んでいれば答えられる内容。面接官も研究背景について勉強してきているみたいであった。質問に答える際は簡潔に答えるを気を付けた。配置の関係で、面接官の評価用紙が見えたが、人によってメモの量に差があった。メモの量が多い人はその分多く質問されていた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。