職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 研究職
研究職
No.29800 本選考 / エントリーシートの体験談
19年卒 研究職
研究職
19年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 3月28日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
あなたのセールスポイントと、それがうまく発揮できたエピソードを教えてください(350字以内)
私のセールスポイントは、「逆境を原動力に変える力」です。私は◯◯部に所属しました。◯◯はほぼ全員が大学から始めるスポーツです。入部当時は、チーム内に試合に負けて当然という空気が染みついていました。しかし、強豪校と試合をした際、「強豪校もみんな初心者であったはず。悔しいけど、今の自分たちは素人集...
あなたがライオンを志望する理由を教えてください(300字以内)
私は研究を通じ、「未知の分野への挑戦で新たな価値を生み出し、その技術や製品を通して、人々の幸せを支えたい」と考えるようになりました。そこで、「愛の精神の実践」を常に掲げ、見たことのない幸せを人々に届け続ける、貴社独自の想いに強く感銘を受けました。さらに、洗剤トップのように国内に留まらず、世界・...
人生100年時代におけるヘルスケア産業の進むべき道について、あなたの考えを教えてください(400字以内)
私は、人生100年時代においてヘルスケア産業は「健康寿命と平均寿命の一致」を目指すべきであると考えます。医療技術の進歩により、平均寿命は増加しています。しかしながら、人生すべての時間を健康に過ごせるわけではありません。100歳まで生きることが珍しくない時代ですが、健康寿命は平均寿命に比べ、10...
各質問項目で注意した点
ライオンならではの視点の問題が多かったので主観的になりすぎず、客観的に考えることが必要だと感じた。
この投稿は11人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。