23年卒 研究職
研究職
No.271561 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 3月下旬 |
---|---|
提出方法 | OpenES |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
【Open ES】趣味・特技
趣味は料理です。週4程度で自炊しています。その中でも、「美味しく食べて健康的に痩せる」をモットーに、美味しいダイエットレシピを研究中です。また強みの一つである吸収力と向上心を発揮し、より見た目と味を重視した料理が作れるよう努力しています。
【Open ES】学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
研究テーマ:天然化合物◯◯による◯◯機構の解明
天然化合物◯◯は、いくつかの◯◯細胞の◯◯を抑制する一方で、◯◯細胞には悪影響を及ぼさないことが示唆されています。しかし、◯◯がなぜいくつかの◯◯細胞にのみ◯◯作用を示すのか、どのような分子機序で◯◯活性を発揮するのかなど未解明なことが多く残さ...
【Open ES】自己PR
私は、吸収力と泡立ちが良いスポンジ女です。私は常に向上心を持った上で知識や技術を学び、学んだ内容をスポンジの様に吸収します。そして、吸収して終わりではなく、強みである挑戦力を用いて学んだ内容を泡立て、成果という名の泡を出します。研究にて、◯◯による◯◯細胞◯◯機構を推測するにあたり、文献調査を...
【Open ES】学生時代に最も打ち込んだこと
塾講師アルバイトにおいて、講師の意識改革に尽力しました。その塾では志望校合格率が低いという課題があり、原因は講師が受験に向けた共通目標を共有できていない事だと考えました。そこで、講師一人一人の方向性をすり合わせるための研修を主催し、塾共通の目標設定及びそれを達成するために必要な事の可視化を行い...
当社や上記職種を志望した理由・きっかけを教えてください。(200~500字)
患者様や医療従事者の方に寄り添ったジェネリック医薬品を創出し、優れた医薬品をもっと身近なモノにすることで人々の健康に貢献したいからです。ジェネリック医薬品は先発医薬品と有効成分は同等でありながら、飲みやすさや使いやすさが改良され、先発医薬品にはない付加価値を有する点が大きな利点だと考えます。ジ...
各質問項目で注意した点
企業独自のESの設問が少なかったため、この企業に対する熱意がしっかり伝わるよう、志望動機(なぜこの企業が良いのか、なぜこの職種を選んだのか)を自分の言葉で詳細に書いたつもりです。
また、企業理解をアピールできるように、会社説明会の資料や動画内で使われているキーワードを志望動機の中に入れました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職