職種別の選考対策
年次:
23年卒 研究職
研究職
No.206298 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 研究職
研究職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
東京工科大学 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
【複数選択可】ご興味のある職種を、下記よりお選びください。 ※今後の選考で改めて確認致します。(openESの追加質問)
製造職 ※文理不問
研究職(製剤研究) ※理系学生のみ
研究職(分析研究) ※理系学生のみ
品質管理職 ※理系学生のみ
当社や上記職種を志望した理由・きっかけを教えてください。(openESの追加質問)
私は医薬品を必要とする人たちに、高品質で安価な医薬品を提供する仕事がしたいと思い貴社を志望しました。私自身が、複数の医薬品を使用することにより、生活の質が改善しました。医薬品を安価で提供することによって、私と同じ状況の人たちの経済的負担を軽減できると考えました。貴社はジェネリック医薬品の普及さ...
自己 PR(openES内容)
私には「失敗から学ぶ力」があります。大学1年次に、◯◯試験を受けましたが、不合格でした。負けず嫌いな性格もあり、再挑戦する時にはただ合格するだけではなく、「正答率9割以上で合格」という目標を自らに課しました。まず、問題集を1日に3ページ行うという学習計画を立て、間違えた箇所を解説や関連情報を添...
学生時代に最も打ち込んだこと(openES内容)
私が最も力を入れたことは、大学の学生実験です。通常は3~6名のグループで実験に取り組むのですが、私は特殊な試薬を用いることを希望したため、1人で実験を行うことになりました。初めて1人で実験をすることとなり、準備からデータ分析、レポート作成まで全ての作業を1人で行うことは大変でしたが、それ以上に...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(openES内容)
所属研究室:◯◯研究室
担当教授:◯◯ 教授
研究課題:未定
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職