職種別の選考対策
年次:
23年卒 研究職
研究職
No.203897 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 研究職
研究職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(OpenES)
私は、生薬を昆虫に投与して代謝させることで成分を変換させ、新たな天然物創薬資源の開発につながる生体内反応を探索する研究に取り組んでいます。◯◯に生薬を混ぜた人工飼料を与えて、その糞の抽出物をLC/MSを用いて分析した結果、◯◯という生薬を投与した糞から代謝によって生じた化合物を確認しました。こ...
自己PR(OpenES)
私は新しい事に挑戦することが好きで、変化を楽しめる人間です。大学院での研究テーマも、研究室で他の人がやっていない事に取り組みたいという思いから新たに研究を始めたものです。初めて取り組むテーマでは実験方法を自ら考える必要があり、必ずしも成果が得られる保証はありませんが、それでも新しいことに挑戦し...
学生時代に最も打ち込んだこと
私は試験監督のアルバイトを通じて、工夫して試験監督業務を効率よく進めることに取り組みました。お世話になった予備校で次の受験生のためになる仕事がしたいという思いで試験監督のアルバイトを始めました。試験監督にとって時間を守ることは非常に重要です。はじめのうちは受験生の見回りが中心でしたが、回数を重...
当社や上記職種を志望した理由・きっかけを教えてください。
私は安全で高品質なジェネリック医薬品を届けることを通じて、患者さんの健康な暮らしと医療費負担の軽減に貢献したいという思いから貴社を志望します。私は医薬品の開発を通じ人々の健康に貢献したいという思いから薬学部に入学しましたが、その授業において、近年ジェネリック医薬品の普及が促進されていることを知...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職