職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 技術系の志望動機と選考の感想
技術系
22年卒 技術系の志望動機と選考の感想
技術系
22年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
飛島建設の技術系に興味を持ったきっかけ
出身高校の施工に携わっていたと知ったから。
飛島建設の技術系の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
大学のOBが活躍していると知り、選考を始めた。他社の選考の練習として受けさせてもらったが、調べていく中で徐々にここでもいいかもしれないと思うようになった。第一志望は準大手ゼネコンで、スーパーゼネ...
選考の感想
同業他社と比較して飛島建設の技術系の選考で重要視されたと感じること
他社と比べて受験者数が少ないため、重要視されるポイントはないように感じた。建設業界の立ち位置として、スーパーゼネコンや準大手ゼネコンの下にあるので、そことの比較、なぜ飛島なのかという理由は大事だ...
他社と比べた際の飛島建設の技術系の魅力
防災に強いこと。
IoTの活用が進んでいること。
南極で働く機会があること。
飛島建設の技術系の選考で工夫したこと
あくまで練習であったため、特に工夫したことはない。最低限の情報はホームページを使って調べた。他社の選考で想定される質問をされ、同じように受け答えができるよう、ESには他社の選考で使ったものとほと...
飛島建設の技術系の選考前にやっておけばよかったこと
特になし。
飛島建設の技術系を受ける後輩へのメッセージ
比較的選考が早く、練習にはちょうどいいと感じた。
その他企業の選考対策
-
不動産・建設住友林業レジデンシャル総合職
-
不動産・建設イオンモール総合職
-
不動産・建設ザイマックスグループザイマックスウィズ事務系総合職
-
不動産・建設大東建託グループ【大東建託パートナーズ】管理スタッフ
-
不動産・建設スターツグループ総合職(営業系)
-
不動産・建設三菱地所レジデンス事務系総合職