職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 技術系の志望動機と選考の感想
技術系
21年卒 技術系の志望動機と選考の感想
技術系
21年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
フジタの技術系に興味を持ったきっかけ
建築積算の新卒採用があったため
フジタの技術系の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
女性が長く働ける会社であること、建築の知識を生かせる内勤の仕事であること、社風や会社の考え方が自分と合うことを重視して企業を選びました。本選考では、ゼネコンの積算職とハウスメーカーの設計職を併願...
選考の感想
同業他社と比較してフジタの技術系の選考で重要視されたと感じること
建築積算はあまり知られていない職種であり、採用枠も少ないため、業務に対する理解度や意欲が重要視されていたように感じました。また、フジタは海外進出に注力している会社なので、海外転勤は大丈夫か、先進...
他社と比べた際のフジタの技術系の魅力
とにかく社員の方々の人柄があたたかく、雰囲気が良かったです。
フジタの技術系の選考で工夫したこと
セミナーで社員の方々にたくさん質問をしたり、積極的にアピールして名刺をいただき、会社訪問をさせていただいたりしました。ある程度自分で積算という仕事について調べてから質問をし、熱意が伝わるようにし...
フジタの技術系の選考前にやっておけばよかったこと
選考の日程が比較的早く、面接では予想以上に緊張してしまったので、もっと早くから練習しておけば良かったと思います。
フジタの技術系を受ける後輩へのメッセージ
社員の方々があたたかく、魅力的な会社だと思います。頑張ってください。
その他企業の選考対策
-
不動産・建設長谷工コーポレーション事務系総合職
-
不動産・建設安藤・間事務系職種
-
不動産・建設住友林業レジデンシャル総合職
-
不動産・建設乃村工藝社営業職
-
不動産・建設ヒューリック総合職
-
不動産・建設伊藤忠アーバンコミュニティ営業系総合職