職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 事務職
事務職
No.144255 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 事務職
事務職
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
東京大学 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望動機 400文字以下
私はコロナ禍でのサークル活動において、サークルの練習を支え、それが人の出会いをもたらした経験にやりがいを感じました。そのため、人の出会いを支えることを軸に就職活動を行っています。人の出会いには移動と場所が必要です。貴社は鉄道関連工事において、人の移動を支え、一般工事において出会いの場所を創り出...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容 400文字以下
私は、現在財政学がテーマのゼミに所属しており、日本財政や年金制度などについて学習しています。また、制度を学ぶだけではなく、実際のデータを用いて様々な仮説の分析も行っています。昨年は、人口と経済成長の関係性についての研究を行いました。具体的には、まず今後人口減少が見込まれる日本において、労働力の...
自己PR
私の信念は使命感を強く持つことです。私は◯◯サークルにおいて、コートを予約し管理する係でした。昨年、コロナの影響で活動が休止しました。練習という当たり前が奪われたことで、それが多くの人の楽しみを生み出していたと実感し、練習を支える自分の役割の重要性を感じました。それから私は休止期間も自分にでき...
学生時代に最も打ち込んだこと 400文字以下
大学時代のサークルの新歓活動です。私の所属する◯◯サークルは新歓活動が年々縮小して人数が減っており、存続が危うい状況でした。代表の立場にあった私は、サークルを存続させたいという思いから新歓活動を成功させサークルを活発にしようと決意しました。同期と協力して新歓イベントの計画を立て前年までの課題を...
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
不動産・建設奥村組全国職
-
不動産・建設住友不動産販売総合職
-
不動産・建設東急リバブル総合職
-
不動産・建設三井不動産ビルマネジメント総合職
-
不動産・建設都市再生機構(UR都市機構)事務系総合職
-
不動産・建設野村不動産ソリューションズ(旧:野村不動産アーバンネット)総合職(不動産仲介営業)