22年卒 事務職
事務職
No.159417 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 3月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学生時代に力を入れたこと
私は体育会◯◯部に所属し、部員の練習メニューの◯◯係を担っていた。練習メニューに対する満足度を少しでも上げるために、部員全員が納得できるものにするという目標を立てた。私が所属する陸上競技部には、昔から慣習と化して意味を成していない練習メニューが多く存在した。そこで、練習メニューを一から考え直す...
自己PR
私の強みは最後までやり遂げる粘り強さだ。体育会◯◯部での活動を通して、決して諦めることなく努力し続けることの大切さを学んだ。中学や高校では自己記録を毎年更新してきたが、大学に入学後更新することができず焦りを感じていた。自己記録の更新は成長の指標となる。その自己記録を更新できない日々は、努力が報...
志望理由
人々の生活に不可欠な建造物を作ることで社会に貢献したいと考えている。建造物は世の中の人々が便利さを平等に享受できる唯一のものである。利便性が大幅に向上した時に受ける感動を、建設業という仕事を通して多くの人々に与えたい。数あるゼネコンの中で貴社を志望する理由は二点ある。一点目は、貴社が鉄道建設を...
学業・ゼミの内容
所属する◯◯学部では、◯◯に関すること全般について学んでいる。◯◯の◯◯について学ぶ◯◯領域、◯◯を通した生活習慣病の予防について学ぶ◯◯学領域、◯◯について学ぶ◯◯領域、大きくこの三つの領域に分類される。その中でも現在、◯◯領域に属する◯◯ゼミに所属している。このゼミでは◯◯の動作を分析する...
趣味
趣味はサイクリングや筋力トレーニングだ。体を動かすことが好きで体を動かすことで気分がリフレッシュされて、ストレスを発散することができる。何か悩み事がある時などは、気分転換に体を動かすことが多い。◯◯部を引退後は、今まで取り組んだことのないスポーツにも取り組んでみたいと考えている。
各質問項目で注意した点
字数以内でに端的にまとめた
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
-
不動産・建設パーク24総合職
-
不動産・建設奥村組全国職
-
不動産・建設パシフィックコンサルタンツ技術コンサルタント
-
不動産・建設旭化成ホームズ総合職/技術系
-
不動産・建設一条工務店総合職
-
不動産・建設NTTファシリティーズ建築設計・監理