職種別の選考対策
年次:
25年卒 行政
行政
No.402949 本選考 / 2次(最終)面接の体験談
25年卒 行政
行政
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
2次(最終)面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
5月中旬
2次(最終)面接
5月中旬
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 20分程度 |
社員の人数 | 5人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | 郵送で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
すべて年配男性
1次面接の面接官は立会人で別の人だった
会場到着から選考終了までの流れ
受付を済ませ待合室で待機した後面接
質問内容
教員にならなかったのはなぜか、長野市の良いところと改善すべきところ、必ずしもやりたい仕事にはならないけど良いか
教員については教育の勉強がしたかったためと答えた。
長野市の良いところも改善すべきところもよりよくなるためにはどのようにすべきか自分自身の意見を述べた。
仕事についてはさまざま...
雰囲気
返答を深堀されていくので圧迫感を感じた。
1次面接同様淡々としていた。
注意した点・感想
一次面接同様結論ファーストで返答し、理由等だらだらと話すことがないよう文章を簡潔にすることを心がけた。また、雨天だったため、受付前に靴の泥はねや、スーツについた水滴など身だしなみにも気を配るようにした。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
公務員・団体職員早稲田大学専任職員(事務職・技術職)
-
公務員・団体職員横浜市役所事務
-
公務員・団体職員奈良県庁心理判定員
-
公務員・団体職員衆議院事務局総合職
-
公務員・団体職員鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)技術系
-
公務員・団体職員横浜地方検察庁(横浜地検)一般職