職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 総合職
総合職
No.12450 本選考向け / 説明会体験談
22年卒 総合職
総合職
22年卒
奈良県職員採用説明会
>
説明会
大学非公開 | 文理非公開
2021年3月中旬
奈良県職員採用説明会
2021年3月中旬
実施場所 | オンライン |
---|---|
所要時間 | 2時間以上 |
志望度の変化 | 上がった |
説明会の具体的な内容
行政職について。先輩職員から、担当業務について説明がある。福利厚生など。
説明会前の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目そう。幅広い業務を担当できそう。
説明会後の企業・業務・社員に対するイメージ
奈良県以外の出身者も多い。
海外へ派遣される場合もある。
様々な職業の人と交流がある。
縁の下の力持ち的な仕事もある。
このイベントを通しての感想
地方公務員上級では、幅広い職務を担当すると聞いていたが、予想以上だった。
部長クラスからも詳しく話が聞けるので、参加してよかったと感じる。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
その他企業の選考対策
-
公務員・団体職員栃木県庁事務系職種
-
公務員・団体職員船橋市役所上級一般行政・初級一般行政
-
公務員・団体職員長野県庁行政
-
公務員・団体職員NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)総合職
-
公務員・団体職員日本音楽著作権協会(JASRAC)管理部門
-
公務員・団体職員国立国会図書館施設設備専門職員