職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 技術
技術
No.124657 本選考 / 個人面接の体験談
21年卒 技術
技術
21年卒
個人面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2020年8月11日
個人面接
2020年8月11日
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | 郵送で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
真ん中の人が1番役職が高そうに見えた
会場到着から選考終了までの流れ
一旦待合室で待機して、受験番号が呼ばれてから面接の部屋のドアの前まで移動
質問内容
大阪市で興味のある事業についてとその理由やきっかけ
自分の長所についてとそれをどう仕事に活かせるか
市民の人からのクレーム対応について
学生時代に頑張ったこと
ストレス発散方法について
併願状況について
雰囲気
和やか
注意した点・感想
最初に単純な会話をして下さって、受験生の緊張をほぐそうとしてくれているのが伝わった
質問に答えると頷いてもらえたり終始和やかな雰囲気で行われた
質問は王道な質問ばかりなので準備していれば問題ないと感じた
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。