職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 1種試験
1種試験
No.192907 本選考 / 筆記試験の体験談
22年卒 1種試験
1種試験
22年卒
筆記試験
>
本選考
中央大学 | 文系
2021年6月20日
筆記試験
2021年6月20日
実施場所 | 大学の教室 |
---|---|
試験時間 | 0時間 |
形式 | 企業オリジナル |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | 県のホームページ |
試験科目
教養択一(文章理解、数的処理、人文科学、自然科学、社会科学)
専門択一(憲法、民法、行政法、経済学、経済事情、経済史、財政学、政治学、行政学、経営学、国際関係、社会政策、刑法、労働法、心理学、教育学、統計学、数学、物理、情報工学)
論文
各科目の問題数と制限時間
教養 知識分野は18問/28問選択解答、知能分野は22問必須回答、時間は2時間
専門 40問/80問選択回答、時間は2時間
論文 一問必須回答、時間は1時間半
対策方法
基本は他の試験種と対策方法は同じでした。専門は科目の数は多いですが、私は他の試験でよく使う科目に絞って過去問演習を繰り返していました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
公務員・団体職員国立国会図書館施設設備専門職員
-
公務員・団体職員東京特別区事務
-
公務員・団体職員大阪府警察大阪府警察官(巡査)
-
公務員・団体職員NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)総合職
-
公務員・団体職員衆議院事務局総合職
-
公務員・団体職員日本音楽著作権協会(JASRAC)管理部門