21年卒 事務
事務
No.129099 インターン / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 5月末 |
---|---|
提出方法 | 郵送で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
インターンシップへの参加希望理由、学びたいこと、進路希望(400字程度)
私は将来、公務員として横浜市に就職させていただきたいと考えています。市民の皆様にとってより身近な行政窓口となり、地域固有の問題解決に尽力したいという思いがあるからです。そう考えるようになった契機は、国際交流団体でボランティアをする中で、外国人にとって日本の複雑な行政手続きが大きな障害になってい...
自己PR、大学で学んだこと(150 字程度)
私の長所は、地味な作業でもコツコツと続けられることです。私が行っているボランティアの活動では、一見役に立たないように見える事務作業も長期間行わなければいけないことがあります。しかし私は、名簿作りや会計処理などといった地道な作業も、「どこかで誰かの役に立っている」と思い、楽しみながら行うことがで...
配属先 第一希望 理由
希望職場:国際局 国際政策部 政策総務課
国際交流団体でのボランティアを始め大学の海外プログラムにも積極的に参加するなど、普段から国際交流に興味をもっているからです。外国人の方と直接やり取りする業務以外にも、将来的には市役所職員として国際事業に携わりたいと考えています。
配属先 第二希望 理由
希望職場:市民局 市民情報室 市民情報課
実習内容として挙げられている「市民対応の実践」に興味があるからです。私が市の職員を志望する大きな理由は、市役所が人々にとって非常に身近な行政組織だからです。そのため、実際に市民の皆様とどのような情報をやり取りしているのか学びたいです。
配属先 第三希望 理由
希望職場:港北区 総務部 地域振興課 生涯学習支援係
地域密着型の事業を行っている点に関心をもったからです。また、ボランティアの活動の一環で国際交流イベントを企画・運営した複数経験があるため、実習で関わるコンサートにおいてもそのノウハウが生かせるのではないかと思い、希望させていただきます。
各質問項目で注意した点
文字数が意外と少ないので、収まるように何度も修正しました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
公務員・団体職員協同組合オー・エム・シー営業職
-
公務員・団体職員早稲田大学専任職員(事務職・技術職)
-
公務員・団体職員国立研究開発法人(理化学研究所)事務系総合職
-
公務員・団体職員鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)技術系
-
公務員・団体職員東京特別区事務
-
公務員・団体職員藤沢市役所事務系総合職