職種別の選考対策
年次:

20年卒 大阪府警察官(巡査)
大阪府警察官(巡査)
No.42221 インターン / インターンシップの体験談
20年卒 大阪府警察官(巡査)
大阪府警察官(巡査)
20年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大阪学院大学 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 7月上旬 |
---|---|
実施場所 | 大阪 |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 各チーム1人 |
参加学生数 | 30名程度 |
参加学生の属性 | 関西圏の大学等 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
現役警察官の方との座談会や警察犬の実演、警察車両の見学、装備装着、指紋採取、足跡鑑定等警察官の職務に触れることができました。指紋採取や足跡鑑定は学生ひとりひとりに道具を使わせてくださり面白い経験となりました。
ワークの具体的な手順
プログラムが組んであり順番に体験して行く流れでした。
インターンの感想・注意した点
警察官になりたいと考えている方は是非参加してみてもらいたいと感じました。私は1年生の時に参加したのですが、3年になって自分自身を見つめ直した際にこの経験が大変有意義になりました。現役警察官の方とゆっくりとさまざまお話を聞けるのでオススメです。
インターン中の参加者や社員との関わり
同じように警察官になりたいという学生が集まっていたため学生同士の情報交換の場としてもよかったです。教養試験の勉強をいつから始めたら良いのか等悩んでいた期間でもあったので、直接現役の警察官の方や学年が上の学生とも話せたのでよかったです。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
なりたい職業でした。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
後々自己分析をして行く中での自分と合うのかどうかの基準となりました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
公務員・団体職員鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)技術系
-
公務員・団体職員協同組合オー・エム・シー営業職
-
公務員・団体職員自由民主党本部事務局政党職員(事務総合職・正職員)
-
公務員・団体職員栃木県庁事務系職種
-
公務員・団体職員船橋市役所上級一般行政・初級一般行政
-
公務員・団体職員長野県庁行政