職種別の選考対策
年次:
26年卒 事務系
事務系
No.412810 インターン / インターンシップの体験談
26年卒 事務系
事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
26年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 9月末 |
---|---|
実施場所 | 横浜本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 10人以上 |
参加学生数 | 100名弱 |
参加学生の属性 | 幅広く、名前の聞いたことない大学の人もいた |
交通費補助の有無 | 交通費は一部支給、宿泊先は会社が手配 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
EPC体感ワークに参加し、チームメンバーとともに貴重な学びを得ることができました。このワークでは、調達、プロジェクトマネージャー、設計、建設の役割に分かれ、それぞれが責任を持ちながら連携してプラント模型を組み立てるという実践的な課題に取り組みました。各工程では、スケジュールやリソース配分を考慮...
ワークの具体的な手順
それぞれの役割に分かれて作業を行う。
インターンの感想・注意した点
3日間のEPC体感ワークで最も重要だと感じたのは、コミュニケーション能力の重要性です。限られた時間や多くの制約の中で、的確かつ迅速に情報を共有することが求められました。初日の段階で信頼関係を築き、互いの強みや役割を把握することが、チーム全体の成功につながる重要なポイントでした。また、具体的で簡...
インターン中の参加者や社員との関わり
座談会や食事会を通じて、働き方や社員の方々の人柄に触れる貴重な機会を得ることができました。リラックスした雰囲気の中で、業務内容やキャリアパスについての具体的な話を伺いながら、各自がどのような価値観や姿勢で仕事に取り組んでいるのかを知ることができました。また、普段の職場環境やチームの雰囲気が自然...
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
建設業らしく激しいイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
柔らかい社員の方が多い
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。