![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 事務系
事務系
No.26091 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
研究内容を簡単にご記⼊ください。 ※未確定の場合は希望をご記⼊ください。⽂系の⽅は空欄でも構いません。 (200⽂字以下)
◯◯⽔をろ過・消毒した「再⽣⽔」は、農業⽤⽔が不⾜する地域での活⽤が検討されている。再⽣⽔は安全性が認められているが、⼀般的な◯◯の汚さ等のイメージが影響し、消費者が再⽣⽔で栽培された作物を買い控えることが懸念されている。私の研究では、買い控えを防ぐための「リスクコミュニケーション」の実践(現...
志望業界・企業とその志望理由についてご記⼊下さい。 (200⽂字以下)
私はプラント・エンジニアリング業界を志望している。暮らしに⽋かせないライフライン(特に資源供給・循環)の安定に関わり、社会の持続可能な発展に貢献したいからだ。私は環境学を専攻しており、環境=暮らしの⼟台の「安定性」がいかに重要かを学んだ。その安定性に寄与するためこの業界を選んだのは、計画から運...
当社にエントリーした動機についてご記⼊下さい。 (200⽂字以下)
私が貴社にエントリーした理由は、その事業分野の広さと実績にある。私は環境学を学ぶ中で「環境問題解決には分野横断性が必要」と感じてきた。資源供給から廃棄物処理まで事業が多岐に渡る貴社では、この私の思いと貴社の⽅向性を⼀致させた働き⽅ができると考えている。さらに、国内トップ等の実績の基にノウハウが...
⾃⼰PRをご記⼊下さい。 (200⽂字以下)
私は傾聴⼒と提案⼒に⻑けている。それらはジーンズ販売店で接客販売をする中で養われた。来店客に対し問い掛けと傾聴を繰り返すことで、⾊や形、⾦額等の要望を把握し、適切な商品を提案した。接客時以外には店⻑と接客会話の練習をしたり、商品知識を増やしたりして販売⼒強化に努めた。こうして2年間で500名以...
やってみたい仕事についてご記⼊下さい。 (200⽂字以下)
私は環境分野やエネルギー分野で、営業または調達担当として、顧客や取引先等とのコミュニケーションが重要となる仕事をしたい。私は⼤学院の研究で⾃治体や市⺠、建設コンサル、JA等様々な主体と共同で調査を進め、多くの⽅と接しながら物事を進めることにやりがいを感じた。この経験から、貴社でも顧客へのニーズ...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。