職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 生産研究
生産研究
No.268932 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 生産研究
生産研究
25年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
学生時代力を注いだこと(400字)
コロナ禍で苦しむアルバイト先のカフェの売上回復に取り組んだことです。閉店に追い込まれる飲食店を多く目にした私は、店の存続の為に力になりたいと考えました。そして店頭で販売する紅茶に売上を伸ばす余地があると考え、試飲の実施を提案しました。しかしスタッフの負担増加や感染対策への懸念の声が挙がりました...
志望動機(400字)
機能性とおいしさを兼ね備えた飲料で、人々の生活に寄り添いながら心と身体の健康に貢献したいと考え、志望します。私の父は以前、生活習慣病改善に向け食事制限を行っていましたが、継続に苦労していました。その姿から、健康を目指すために我慢や苦痛を強いられてしまうことに違和感を覚え、「疾患予防とおいしさを...
就職先を選ぶ上での重視する点(300字)
「日常の身近なところで健康を支えられること」を最重視しています。私は薬学を専攻していますが、薬の届く先はいつも既に疾患に苦しんでいる患者様です。私の弟も複数のアレルギーに苦しめられ、毎日薬を服用しています。その姿を見てそもそも疾患に苦しめられること自体を防げないかと考え、疾患予防に関心を持ちま...
ゼミ・専攻の研究課題もしくは得意分野の内容(400字)
「◯◯の○○と○○の解析」という研究テーマに取り組んでいます。◯◯は細胞同士の接着が強固な◯◯が○○の高い◯◯様の性質を獲得する現象で、○○の○○に深く関与すると示唆されています。しかし◯◯の実際の生体内での○○を解析できる技術が確立しておらず、◯◯を標的とした創薬研究は停滞しているのが現状で...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。