職種別の選考対策
年次:

22年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.145207 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 事務系総合職
事務系総合職
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 8月下旬と9月 |
---|---|
実施場所 | 東京のオフィス |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 全体で5人ほど |
参加学生数 | 20人弱 |
参加学生の属性 | 知名度の高い大学の学生 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
グループディスカッションのようなものをみんなでおこないました。各チームで話し合って、答えを出したものをみんなの前でプレゼンの形で発表する形式のインターんでした。
みんなすごく真面目脳な子が多く真剣な雰囲気でした。
ワークの具体的な手順
集合→説明会→グループディスカッション→発表→フィードバック
インターンの感想・注意した点
選考の時点でインターン一日目のディスカッションのテーマを教えていただけるので、それについてSWOT,PEST分析を自分で行い、ある程度意見を固めた状態で参加しました。そのおかげでちゃんと話し合いに初めから参加して意見を出すことが出来ました。
興味がある企業だったので参加したことにしよりもっと...
インターン中の参加者や社員との関わり
グループが一緒になった人とはたくさんコミュニケーションをとることができました。社員の方は近くにいらっしゃるので何かあればいつでも聞くことが出来ました。みんな選考を通過してきているため、とてもイキイキとして参加してる子が多かったです。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
飲料業界の大手というイメージで、すごく体育会系の方が多い会社だと思っていました。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
熱い感じの人は少なく、どちらかと言うと真面目な方が多い印象です。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日本ガイシ技術系
-
メーカー参天製薬MR職(医薬情報担当者)
-
メーカーミズノデザイン職
-
メーカーニデック(旧:日本電産)技術系
-
メーカーボッシュ(Bosch)事務系
-
メーカー日本サムスン事務系職種