職種別の選考対策
年次:

21年卒 技術系 ※現在募集なし
技術系 ※現在募集なし
No.96624 インターン / 一次面接(GD後)の体験談
21年卒 技術系 ※現在募集なし
技術系 ※現在募集なし
21年卒
一次面接(GD後)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
2019年10月下旬
一次面接(GD後)
2019年10月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間程度 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 7人程度 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | マイページ上で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
技術部、中堅男性社員
会場到着から選考終了までの流れ
受付→面接会場→GD→面接→解散
質問内容
・ESの「これまでの経験で得た知識を当社でどのように生かすか?」という項目に対して
→実務訓練先で行ったプレゼンで提案したアイデアについて具体的に説明してください。
・ESの「研究内容を知識のない人にも分かりやすく説明せよ.」という項目に対して
→飲み会の席で他部署の人にもわかるように簡...
雰囲気
和やか
注意した点・感想
研究内容に関しては専門用語を一切使わず、だれにでもわかるように意識した。
明るくはきはきと自信をもって回答するように意識した。逆質問も企業研究で気になったポイントをあらかじめ質問として準備しておき、インターンシップへの参加意欲を示した。
参考にした書籍・WEBサイト
ONE CAREER、就活会議、みん就
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ