職種別の選考対策
年次:

20年卒 開発技術職の志望動機と選考の感想
開発技術職
20年卒 開発技術職の志望動機と選考の感想
開発技術職
20年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
筑波大学大学院 | 理系
志望動機
テルモの開発技術職に興味を持ったきっかけ
入院した際にこの会社の製品がたくさん使われていたから。
テルモの開発技術職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
事業内容の将来性や勤務地、年収などを他社と比べ企業を選んだ。その企業に入ることにより、世間にどれだけ影響を与えられるか、自分がどれだけ成長できるかなどを考えた。他にも医療機器メーカーなどを何社か...
選考の感想
同業他社と比較してテルモの開発技術職の選考で重要視されたと感じること
逆質問の時間がとても長いため、学生が会社をどれだけ理解しているかを特にみている感じがした。また、ホワイトボード用いたを研究発表があり、学生の研究内容の説明をきちんと聞いてくれるため、研究内容で得...
他社と比べた際のテルモの開発技術職の魅力
テルモメディカルプラネックスという施設があり、顧客に対するサポート力が高いところだと思います。医療機器メーカーは問題が生じたときに大変なため、このような施設があり、医療従事者に対して使い方の講習...
テルモの開発技術職の選考で工夫したこと
最後までグループ面接であるため、自分の話が長くなりすぎないように心掛けた。また、ほかの人が話している間もぼーっとすることなくきちんと話を聞くことが大事だと思い、注意深く聞いて、質問できるくらいに...
テルモの開発技術職の選考前にやっておけばよかったこと
特にはない。
テルモの開発技術職を受ける後輩へのメッセージ
ホワイトボードを用いた研究内容発表があり、その時間が短いため、わかりやすく、なお且つ要点をまとめた発表をする必要がある。練習はしといた方がよい。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策