25年卒 開発技術職
開発技術職
No.382048 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 1月9日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
自己PR セールスポイント(400字以内)
私の強みは、相手の立場を考えながら話を聴くことができることだ。
学部生の時に子どもたちとキャンプをするボランティア活動に3年間参加していた。初めて参加する子どもたちの緊張や不安を受け止め、徐々に現在の環境に慣れることができるように心掛けた。
例えば、子どもたちの興味がある話題を探りながら会...
テルモ志望理由 テルモで挑戦・実現したいことを具体的に(400字)
「医療を通じて社会に貢献する」に共感し、現場の声を大事にした患者様と医療従事者の負担を軽減できる新たな医療機器の開発に挑戦したいと考え、志望した。
私は◯◯として病院でアルバイトをしている。医療従事者が限られた人数の中、高齢化と共に需要が増加する医療現場に対応するには、解決すべき課題が多くあ...
研究・学業への取り組み方(400字以下) どれか1つ選択 (1)新たに備わったこと (2)最も重視したこと (3)最も苦労したこと(解決策含め)
(2を選択)
「貪欲に知識を習得すること」と「些細な部分も相談すること」を重視した。
私は外部進学者で、現在の研究テーマは学部生の時の研究分野と異なっていた為、◯◯や◯◯に関する知識の習得が早急に求められた。また、◯◯に関する研究は、近年飛躍的に行われている為、意欲的に情報収集に取り組んだ...
学生時代の取り組みについて(400字以下) どれか1つ選択 (1)リーダーシップを発揮
学部生時代にサークルの部長を経験し、周りを巻き込みながらサークルの存続危機を解決したことだ。部長就任時は新型コロナの影響でサークル活動が衰退し、認知度も下がった結果、前年の新入部員は3人であった。私が部長となるからにはこの状況を改善すべく、前年度以上の新入部員の確保を目標とした。
まず、新歓...
各質問項目で注意した点
自身のアピールしやすいエピソードを会社の特徴と上手く組み合わせながら端的に書くよう意識した。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。