職種別の選考対策
年次:
24年卒 技術コース※研究コースへ統合
技術コース※研究コースへ統合
No.318756 インターン / エントリーシートの体験談
24年卒 技術コース※研究コースへ統合
技術コース※研究コースへ統合
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
同志社大学 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2022年12月7日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
その他の免許・資格(400文字以内)
自動車第一種免許
学業・ゼミ・研究室で取り組んでいる〔1〕内容〔2〕理由〔3〕成果について詳しく教えてください。(400文字以内)
私の研究では、◯◯◯◯の◯◯◯◯機械を使用し、製造段階での環境負荷および電力を削減するために、加工時の精度を補償する最適な◯◯運転を◯◯回路モデルから予測します。製造業の省エネルギ対策が行われるなかで、◯◯において本稼働前に機械を事前運転させ、加工精度の安定化や機械寿命の向上を図る暖機運転に着...
課外活動歴 部活・サークル・アルバイト・インターンシップ・就業経験など箇条書きで記入ください。(500文字以内)
・軽音楽部
・ファーストフード店でのレジ接客業
あなたのタイプにもっとも当てはまると思うものを1つ選択してください。 【0→1人財タイプ(前例に捉われず、周りを巻き込んで新しい価値を創り出せる方)】【 1→100人財タイプ(独自の着眼点で、周りを巻き込んで既にあるものの価値を最大化できる方)】【 No1人財タイプ(日本1、世界1など自他ともに認める”No1”になった経験のある方) 】
No1人財タイプ
上記で選択したタイプを表す経験やエピソードについて、あなたの強みが分かるように教えてください。(400文字以内)
私の強みは達成することへの努力を惜しまず、粘り強いところです。◯◯歳から大学まで約◯◯年間ピアノを続けました。特に力を入れたのは、コンクールにおいて最も重要な審査基準である表現力の向上です。表現力が欠如する根本的な原因は、テンポのコントロールでした。本番の演奏で緊張や不安からテンポがどんどん速...
各質問項目で注意した点
タイプを選ぶ質問はグリコ独自のものであり、選考に重要視されていると考えたため、キャリアセンターなどでの添削に力を入れた。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
就活会議
この投稿は13人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。