26年卒 研究系
研究系
No.280936 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたにとって『働く』とは何ですか(200文字以内)
ニーズに応えることだと考える。働くということは利益を出す必要があるため、求められる製品を作る必要がある。現代では、消費者のニーズが多様化しているため、消費者のライフスタイルにあった製品を提供する必要がある。さらに、情勢的に環境問題などの社会課題解決も求められている。そのため、企業研究員として働...
あなたがロッテのインターンシップに参加する目的を教えてください(400文字以内)
貴社の研究に対する姿勢や大切にしていることを学びたいため応募した。私は受験勉強の時期に貴社のチョコレートを毎日食べていて勉強するエネルギーをもらっていた。そのため、将来、私は食を通して、消費者の生活になにかプラスになるような商品の製品開発に携わりたいと考えている。貴社は単なるチョコレートの商品...
あなたはロッテの研究社員です。ロッテ商品(キシリトール・爽など商品名を必ず記載)の中から1つ選び、その商品の課題を分析した上で、商品の改良点を考えてください。(500文字以内)
貴社の商品の一つである「カカオの恵み」の商品の二つの改良を提案する。一つ目は、高カカオチョコレートは便通改善や認知症予防などの効果により人気であるが、チョコレートに含まれているカカオポリフェノールは体にためておくことができないため、習慣的に少量食べることが推奨されている。しかしながら、チョコレ...
あなたの1番の強みは何ですか。その強みが活かされたエピソードを2つ教えてください(400文字以内)
①私の一番の強みは「困難に対して工夫する力」だ。この力を活かして、学生団体での活動で、新歓代表として目標の二倍以上の新入部員を獲得したことだ。団体をコロナ禍での部員減少による存続危機から救うため、自ら新歓代表に挑戦した。団体の雰囲気に魅かれ入部した先輩が多かったことから「より多くの新入生に活動...
あなたの1番の強みは何ですか。その強みが活かされたエピソードを2つ教えてください
②私の一番の強みは「困難に対して工夫する力」だ。この力を活かして、学生団体の活動で、新入部員のスキルアップに貢献したことだ。私の所属している団体では議論を通して、神大生向けのイベントを企画したり、冊子を作製したりする。新入部員は議論やデザインの経験がなかったので、彼らが活躍してほしいという願い...
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。