職種別の選考対策
年次:
19年卒 営業系
営業系
No.19729 インターン / 集団面接の体験談
19年卒 営業系
営業系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
集団面接
>
インターンシップ選考
早稲田大学大学院 | 理系
1月下旬
集団面接
1月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 二人 |
学生の人数 | 二人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
40代の男性人事と20代の女性人事
会場到着から選考終了までの流れ
ロビーで待機し、その後呼び出されて面接
質問内容
自己紹介
大学を選んだ理由
学生時代頑張ったこと
esで書いたロッテ製品の改善について
基本的にはesに沿った質問をされる。
ロッテ製品については、どのようにすれば売れるようになりか聞かれる。ここの答え方次第で通過するか決めているのではないかと感じた
雰囲気
かなり和やか。
笑いが起きるくらいで、楽しい面接だった
注意した点・感想
ロッテに来るだけあって、一緒に受けた学生も話をできる学生だった。
しかしその子はインターンシップには呼ばれなかった。おそらく商品についての回答がイマイチだったからだとかんがえる。
また一人で長く話すよりは端的に話すようにした。
お菓子工場でのインターン経験が非常に響いていた。また話題...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。