職種別の選考対策
年次:

23年卒 臨床開発職の志望動機と選考の感想
臨床開発職
23年卒 臨床開発職の志望動機と選考の感想
臨床開発職
23年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
塩野義製薬の臨床開発職に興味を持ったきっかけ
製薬企業であったこと。
塩野義製薬の臨床開発職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
新薬メーカーの開発職を受けていました。若手にも挑戦する環境があることと、パイプラインの豊富さ、自社創薬力を重視して会社を選んでいました。パイプラインが豊富な会社では必然的に挑戦の機会が多くなると...
選考の感想
同業他社と比較して塩野義製薬の臨床開発職の選考で重要視されたと感じること
志望度の高さです。他社にコンプレックスがあるような印象を受けました。会社について良く調べ、第一志望であることを明言する必要があると思います。人事面接では、頭の回転の速さや論理的思考力を問われてい...
他社と比べた際の塩野義製薬の臨床開発職の魅力
営業利益の高さ。尖った戦略で、経営面を重んじている。
塩野義製薬の臨床開発職の選考で工夫したこと
新型コロナワクチンの開発がホットな話題だったので、それに関することは抜かりなく調べてから面接に臨みました。結果聞かれることはありませんでしたが、得た情報量は志望度の高さとして評価されたと感じています。
塩野義製薬の臨床開発職の選考前にやっておけばよかったこと
二次面接ではフェルミ推定と気になるニュースについての質問がありました。製薬企業で聞かれたことは今までなかったので、あらかじめ確認しておくといいと思います。
塩野義製薬の臨床開発職を受ける後輩へのメッセージ
最終選考では志望度の高さをアピールしましょう。
その他企業の選考対策