職種別の選考対策
年次:

22年卒 創薬研究職の志望動機と選考の感想
創薬研究職
22年卒 創薬研究職の志望動機と選考の感想
創薬研究職
22年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
大学非公開 | 理系
志望動機
塩野義製薬の創薬研究職のインターンを知ったきっかけ
マイナビで発見した。製薬企業の研究者の働き方を知りたかったから参加した。
塩野義製薬の創薬研究職のインターンの志望動機
とりあえず製薬業界の研究職ということで参加した。他にも食品(味の素、ハウス食品、カゴメ)、化学(東レ、旭化成)などの業界も受けていた。勿論大手の製薬企業(武田薬品工業、第一三共、中外製薬)も受け...
選考の感想
同業他社と比較して塩野義製薬の創薬研究職のインターン選考で重要視されたと感じること
まずESがかなり重かったのでインターンの早い時期から塩野義に興味を持っておく必要がある。その上で問われていることに簡潔に応える。
塩野義が掲げるバリューや尖った強みなど、他社にはない設問がある...
塩野義製薬の創薬研究職のインターン選考で工夫したこと
IR資料を含むHPの情報を見た。その上でOBOG訪問を通して、求める人材を把握した。他企業にはない書類として、研究のプレゼン資料があったが、他専攻でも分かりやすく作成した。また実際にプレゼンする...
塩野義製薬の創薬研究職のインターン選考前にやっておけばよかったこと
特になし。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策