職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 メディカル総合職の志望動機と選考の感想
メディカル総合職
21年卒 メディカル総合職の志望動機と選考の感想
メディカル総合職
21年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
大学非公開 | 文系
志望動機
塩野義製薬のメディカル総合職のインターンを知ったきっかけ
製薬企業に興味を持ち、業界研究をしている過程で知りました。
塩野義製薬のメディカル総合職のインターンの志望動機
第一には、名前を聞いたことがあったから。その中でも塩野義は、規模は特出しているわけではないが、創薬力・利益率が非常に高く、業界内で一定の地位を確保しており、そこに魅力を感じました。他に受けていた...
選考の感想
同業他社と比較して塩野義製薬のメディカル総合職のインターン選考で重要視されたと感じること
エントリーシートのみの選考であり、倍率もそこまで高くない印象でした。ただし、当インターンシップに参加した学生限定で継続イベント(適性検査・WEB面談の選考有)を案内され、以降は本選考に関わってい...
塩野義製薬のメディカル総合職のインターン選考で工夫したこと
エントリーシートをしっかり書くこと以外、特にありません。しかし、私が製薬企業のインターンに初めて参加することもあって、MR職がどういう職業なのかということくらいは確認してから参加しました。他のイ...
塩野義製薬のメディカル総合職のインターン選考前にやっておけばよかったこと
特にありません。MR職がそもそも何だか分からない状態で参加しても、インターン内で丁寧に説明してくれるので問題ありません。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策