職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 総合職
総合職
No.19156 インターン / エントリーシートの体験談
19年卒 総合職
総合職
19年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
慶應義塾大学 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 12月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | マイページ上で |
自己PRをご記入ください
私の強みは、チームをいわば雁奴として常に俯瞰的な視点で見渡せることです。私は、その強みを活かして◯◯で優勝しました。私は、議論しながら学べることに魅力を感じ参加しました。ところが、実際は優秀な人は多いものの一人で考え込むことが多いため、互いの考えが共有できていませんでした。そこで、その原因を個...
当金庫のインターンシップへの志望動機をご記入ください
私が貴庫のインターンシップに応募する理由は、業務体験ワークや若手職員との座談会を通して貴庫への理解を深めたいと考えたからです。私は、所属していたサークルで積極的にあまり人の集まらない討論会や夏の勉強合宿に参加することによりサークルの目的である勉強という面を裏から支えてきました。この経験から、私...
各質問項目で注意した点
字数制限はありませんが、常識的な分量で(400字程度)かつ論理的に書くようにしました。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。