職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 総合職(技術部門)の志望動機と選考の感想
総合職(技術部門)
25年卒 総合職(技術部門)の志望動機と選考の感想
総合職(技術部門)
25年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
筑波大学大学院 | 理系
志望動機
建設技術研究所の総合職(技術部門)に興味を持ったきっかけ
夏季インターンシップの参加
建設技術研究所の総合職(技術部門)の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
自分は河川防災に関する研究を行っているため、防災に携われる建設コンサルタントの中でも建設技術研究所は特に河川分野に強みを持っている点に魅力を感じた。また夏季インターンシップに参加し当社の社風や社...
選考の感想
同業他社と比較して建設技術研究所の総合職(技術部門)の選考で重要視されたと感じること
私は同業他社の選考を受けていないため相対的な評価はできないが、学生個人の強みがどこにあるのかという点をみられていたのではないかと思う。私自身はそれが建設コンサルタントにも関わる専門的な資格だった...
他社と比べた際の建設技術研究所の総合職(技術部門)の魅力
・総合建設コンサルタントであるため、分野横断的な(複数の部署に跨る)業務にも携われる点
・福利厚生が充実している点
建設技術研究所の総合職(技術部門)の選考で工夫したこと
面接において自分の研究はしっかりと言語化できるように準備した。その研究をしようと思ったきっかけ(背景)や選んだ研究手法などを伝えることで、自分の興味関心の対象、そしてなぜ建設コンサルタントになり...
建設技術研究所の総合職(技術部門)の選考前にやっておけばよかったこと
建設技術研究所の総合職(技術部門)を受ける後輩へのメッセージ
建設コンサルタント業界を牽引する企業の1つでもあるため、強い使命感をもって選考を受けて欲しいと思います。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクエル・ティー・エスコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクバーチャレクス・コンサルティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクキャップジェミニビジネスコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクボーダレス・ジャパン総合職
-
コンサル・シンクタンクオースビービジネスエンジニア
-
コンサル・シンクタンク西村あさひ法律事務所弁護士秘書