職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 総合職(技術部門)の志望動機と選考の感想
総合職(技術部門)
18年卒 総合職(技術部門)の志望動機と選考の感想
総合職(技術部門)
18年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
東京大学大学院 | 文系
志望動機
建設技術研究所の総合職(技術部門)に興味を持ったきっかけ
自分のやりたい仕事だったため
建設技術研究所の総合職(技術部門)の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
将来自分のやりたいことにつながる業務に携われる会社を志望した。また知識や技術を身につけれる会社を志望した。そのため、業界内でも規模の大きいところで技術力を身につけようと考え、規模の大きい会社を志...
選考の感想
同業他社と比較して建設技術研究所の総合職(技術部門)の選考で重要視されたと感じること
現在の技術や学んできたことよりも将来のやりたいことを重要視されていると感じた。ただ、現在まで学んできたことややってきたことからなぜ将来この業界で働きたいのかというところは業界全般で重要視されてい...
他社と比べた際の建設技術研究所の総合職(技術部門)の魅力
技術力があるところ。規模が大きく多様な事業に関われそうなところ。
建設技術研究所の総合職(技術部門)の選考で工夫したこと
研究内容や研究室を選んだ理由から、会社の志望理由まで一貫性のある答えができるようにした。なぜ今の研究室を選んだのかや研究の中で特に興味を引かれたこと、そこから今の会社につながることを伝えられるよ...
建設技術研究所の総合職(技術部門)の選考前にやっておけばよかったこと
OB訪問とインターンシップ
建設技術研究所の総合職(技術部門)を受ける後輩へのメッセージ
自分の研究内容のなかで興味を持ったこと、それが志望する会社にどうつながっているのかを伝えることができれば面接官も納得してくれると思います。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクエル・ティー・エスコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクバーチャレクス・コンサルティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクキャップジェミニビジネスコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクボーダレス・ジャパン総合職
-
コンサル・シンクタンクオースビービジネスエンジニア
-
コンサル・シンクタンク西村あさひ法律事務所弁護士秘書