![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 事務職
事務職
No.222746 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望理由
お茶が人々へ与えことができる影響力を広げていきたいからです。貴社は緑茶飲料業界でトップシェアを持っており、そのお茶は様々な場面で人々の生活に良い影響を与えてきました。私自身、何度もお世話になったことがあり、貴社のお茶には更なる人のためになる可能性があると考えております。そのようなお茶の力を引き...
学生時代の取り組み
大学のサークル活動でイベント担当に取り組みました。新入生を勧誘するためのビラ作成から始まり、合宿や文化祭などの運営が主な内容でした。同期のメンバーを適性ごとに役割分担させ、チームワークを高め一枚岩で行動した結果、減少傾向であった所属人数を大幅に増加させコミュニティ活性化につなげることができました。
伊藤園で実現したい夢や目標
私は貴社の商品についての広報活動に挑戦していきたいです。理由は商品から得られる安心感を人々の生活に届けたいからです。味や包装などから親しみやすい安心感を得ることができるので、私は受験など大事な時には常に貴社のお茶を持参していました。これにより緊張 せず実力を発揮できたので、私は人々にもお茶を通...
長所は何ですか。
人を喜ばせる行動に積極的な点です。サービスしたいと自発的に思えることは長所だと自負しております。
短所は何ですか。
緊張しやすい点です。そのため如何なることが起きても冷静に対応できるよう準備に最善を尽くしております。
学生時代の取り組みによってどんな成果が得られたか。
大学のサークル活動でイベント担当に取り組みました。新入生を勧誘するためのビラ作成から始まり、合宿や文化祭などの運営が主な内容でした。同期のメンバーを適性ごとに役割分担させ、チームワークを高め一枚岩で行動した結果、減少傾向であった所属人数を大幅に増加させコミュニティ活性化につなげることができました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。