職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合事務職
総合事務職
No.388436 本選考 / 最終面接の体験談
25年卒 総合事務職
総合事務職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
4月下旬
最終面接
4月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分程度 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
常務、人事の方
会場到着から選考終了までの流れ
面接前に事前記入シートを渡される。書き終わり次第面接。終了後はオフィス見学をし、解散
質問内容
・学生時代に力を入れたこと
・なぜ東光高岳なのか
・ESの深掘り
・キャリアプランについて
基本的にESの深掘りをされるのと、入社後にどんな仕事をしたいのかをメインに聞かれた。
難しい質問をされることはありません。
雰囲気
厳か
注意した点・感想
要領を得ない回答をしたなと思っていたが、選考結果の通知時に良く話せていたと言われた。
人事の人はとても優しかったし、難しい質問をされることも無かったので、リラックスして受けられると思う。
企業についてよく知ることが大事。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。