25年卒 研究・開発職
研究・開発職
No.269674 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
自分らしさをアピールできる写真アップロードしてください。 アップロード頂いた写真について、どのような写真か説明をしてください。 ※複数人で写っている場合は、どなたがご自身かがわかるようにしてください。 120文字以下
ダンスサークル公演のソロの写真です。私は、17年間ダンスを踊り続け、観客が笑顔になる時の達成感とともに、粘り強さ・信頼関係構築力・応用力を身につけ成長してきました。そのため、踊る姿が自分らしさを表現できます。
あなたが今までに力を入れて取り組んだ経験について、2つ具体的に述べてください。 またその際、身につけたことを交えてそれぞれ述べてください。 ■1つ目 250文字以上350文字以下
私は、ダンス部に所属し、全国大会準優勝する過程で「応用することで新しい価値を創造する力」を身につけました。
母校は、男性が女性を持ち上げる力強い○○○が強みの全国大会常連校です。しかし、男性部員減少で、○○○の実施が困難になりました。しかし、強みである○○○の継続は必須と考え、女性が女性を持...
あなたが今までに力を入れて取り組んだ経験について、2つ具体的に述べてください。 またその際、身につけたことを交えてそれぞれ述べてください。 ■2つ目 250文字以上350文字以下
私は、卒業パーティーの幹事として、対話の重要性を身につけました。参加予定率が低いことに対して、対話から問題点を探り、参加率を2倍に押し上げました。
当初、参加予定率が44%と低く開催が危惧されたため、一人ひとりと直接対話しました。心掛けたことは、一人ひとりに歩み寄り、本音を知ることです。それ...
あなたは周りの人から、どのような「人」(性格・特徴)だと言われますか。 200文字以上300文字以下
私は周りの人から「一緒にいるとモチベーションが上がる」と言われます。この評価は、大切にしている2つの姿勢からだと考えます。
1つ目は、周囲の環境に流されることなく全力で取り組む姿勢です。研究室では、自分で設定した目標に向け、積極的に研究活動を行っていました。結果、研究室全体の士気が向上したの...
あなたは味の素冷凍食品で働く上で、「味の素グループway」(※上部メニュー「味の素グループway」参照)の4つの考え方のうち、最も発揮したいと思う姿勢はどれですか。またその理由について述べてください。 【新しい価値の創造】新しい視点で変革に向けて、前例や従来の習慣にとらわれない発想・行動をしている。 【開拓者精神】高い目標に向けて、様々な方策を構築し、失敗やリスクを恐れずチャレンジしている。 【社会への貢献】自分の活動と社会とのつながりを意識して、活動や課題を遂行している。 【人を大切にする】協調性を意識すると同時に、自分で考え主体的に行動できるよう努力をしている。
私の強みである応用力により【新しい価値の創造】を発揮します。
研究の評価方法において新しい手法を確立した経験があります。従来の評価方法は、1回6時間を要し、実験進行を妨げる原因となっていました。そこで、従来の方法に捉われることなく、より効率的な手法の開発を試みました。着目したのは、学部時代の...
あなたは当社でどのような仕事をしたいと考えていますか。希望する具体的な仕事内容と、その仕事を希望する理由について、当社の特徴を踏まえた上で具体的に述べてください。 300文字以上500文字以下
【栄養補助食品の冷凍食品】を開発し、心と体の健康により全ての人の笑顔に繋げます。
現代社会は食の優先度低下による健康への影響が課題とされています。私も、多忙な時は栄養補助食品を摂って間に合わせています。栄養補助食品は味気ないため、食事としての満足感がなく、単なる栄養摂取のようです。そこで、栄...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。