職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 生産技術・管理職
生産技術・管理職
No.140799 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 生産技術・管理職
生産技術・管理職
22年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
味の素冷凍食品インターンシップへの参加を志望する理由を教えて下さい。また、参加することでどのようなことを得たいと考えますか。(200文字以上300文字以下)
参加を志望する理由は2つあります。1つ目は、貴社独自の生産技術についての理解を深めたいからです。私は洋食亭ハンバーグの美味しさ・品質の高さに感銘を受け、貴社の冷凍食品の製造に興味をもちました。インターンシップでは、高い品質を保つ工夫や、製造効率と品質を両立する独自の取り組みを学びたいです。2つ...
あなたに「20代の冷凍食品購入量を増やしてほしい」というMissionが与えられた時、あなたが考える現状の課題と、その施策について自由に提案してください。(200文字以上300文字以下)
課題は、冷凍の副菜の品揃えの少なさと、自炊に冷凍食品を取り入れる概念がないことだと考えます。よって、副菜の冷凍食品を充実させ、冷凍食品を取り入れた食文化をSNSなどで広めることを提案します。20代の約半数は週4日以上自炊を行っている反面、主食・主菜・副菜を揃えて食べる日がほとんどない人も約半数...
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考