![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 研究・開発職
研究・開発職
No.116999 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたが今までに力を入れて取り組んだ経験について、具体的に述べてください。またその際、身につけたことを交えて述べてください。(250文字以上350文字以下)
私が学生時代力を入れたことは、研究室での研究活動です。大学院での研究テーマは、卒業する先輩から引き継いだもので、細胞膜◯◯への◯◯法の確立でしたが、強く懸濁して細胞を死なせてしまったり、細胞自体を誤って吸引するなどにより細胞膜◯◯への◯◯を再現できませんでした。そこで私は、研究グループ内で失敗...
あなたは周りの人から、どのような「人」(性格・特徴)だと言われますか。(200文字以上300文字以下)
誠実かつ真面目で素直な人であると言われます。私は◯◯年間個別指導塾の講師として生徒の指導に携わってきました。個別指導塾では様々な学力の子が存在し、◯◯教科で◯◯点を超える生徒や、◯◯教科で◯◯点ほどの生徒もいました。成績の悪い生徒には自信をつけることが第一と考え、躓き始めた所に原点回帰すること...
あなたは味の素冷凍食品で働く上で、「味の素グループway」(※上部メニュー「味の素グループway」参照)の4つの考え方のうち、最も発揮したいと思う姿勢はどれですか。またその理由について述べてください。 【新しい価値の創造】新しい視点で変革に向けて、前例や従来の習慣にとらわれない発想・行動をしている。 【開拓者精神】高い目標に向けて、様々な方策を構築し、失敗やリスクを恐れずチャレンジしている。 【社会への貢献】自分の活動と社会とのつながりを意識して、活動や課題を遂行している。 【人を大切にする】協調性を意識すると同時に、自分で考え主体的に行動できるよう努力をしている。
【新しい価値の創造】
理由(250文字以上350文字以下)
他人とは異なる独創的な発想を持っています。研究で、ピペットマンで強く懸濁して細胞を死なせてしまったり、細胞自体を誤って吸引することがありました。そこで私は、強く懸濁できないように、小さいピペットマンを使ったり、吸引除去する恐れがあるなら、吸引せずに、容器を傾けることで上清を除くように独自に改善...
あなたは当社でどのような仕事をしたいと考えていますか。希望する具体的な仕事内容と、その仕事を希望する理由について、当社の特徴を踏まえた上で具体的に述べてください。(300文字以上500文字以下)
冷凍食品の研究開発に取り組みたいです。食品は私たちが生きる上で必要不可欠なもので、生活と密接に関わっています。食品の風味、見た目、香りや材料次第で人々の心と体を豊かに、幸せにすることができます。食品業界で食品の研究開発に携わることで、食を通して人種・性別・年齢をこえて幅広く社会貢献できると思っ...
ゼミ・研究室名 ※務めていた役職、活動内容、活動実績があれば、そちらも記述してください。(ゼミ長/室長等)(100文字以下)
◯◯学分野で、◯◯システムに関する研究をしております。私自身は研究室の幹事として、研究室の懇親会の設定をしたり、研究室旅行の手配など研究室のイベント運営に携わりました。
部活・サークル ※務めていた役職、活動内容、活動実績があれば、そちらも記述してください。(部長/リーダー/キャプテン等)(100文字以下)
◯◯部硬式◯◯部に所属し、毎週◯◯曜日に◯◯時間、基礎練習と練習試合を行っております。
資格・海外経験(100文字以下)
◯◯初段、普通自動車第一種免許
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。