21年卒 技術系
技術系
No.80488 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
おすすめの求人・イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
卒業論文・修士論文についてご説明ください。
私は◯◯における全大腸菌中の◯◯◯◯割合の新規測定法を研究しています。現在は◯◯◯◯から放出される◯◯◯◯が問題となっています。この問題を解決するためには◯◯の耐性菌数を把握し、それに応じた殺菌処理を行うことが必要です。しかし、現行の測定法には高コスト、手順が複雑などの問題があります。そこで私...
アルバイトの経験がある方は、アルバイトの内容や勤務先を記入してください。
私は小料理屋で働いています。接客から皿洗い、お料理やお酒の提供まで様々な業務をこなしています。
部活動・サークル活動の経験がある方は、活動内容を記入してください。
私は◯◯サークルに所属しており、大会に出場するほか、地元のお祭りのお手伝いをしていました。
部活動・サークル活動で役職経験がある方は役職名を記入してください。
練習をまとめる役職についていました。
趣味・特技を記入してください。
私の趣味は野球観戦です。特技はネイルやアクセサリー作りなどの細かい作業です。
あなたが学生時代に特に力を注いで取り組んできたこと、またそこから学んだことをご記入ください。
私は◯◯サークルに所属し、最高学年の時は約◯◯人いるメンバーの練習をまとめる役職についていました。はじめは大人数をまとめることに苦労しましたが、自ら進んで練習について困ったことはないか、要望はないか聞くように心掛けました。この経験からチームでのコミュニケーション能力を身につける事が出来ました。
他人に負けないと自身を持って言えるあなたの魅力は何ですか。ご自身の経験を基にご記入ください。
私は誰とでもすぐに打ち解けられることが強みです。アルバイトを通じて親や祖父母世代のお客様と接する機会が多くあり、同世代だけでなく様々な年代の方々と自分から積極的にコミュニケーションをとることが出来るようになりました。アルバイトで培ったコミュニケーション能力を活かし、お客様の話に熱心に耳を傾け、...
あなたの会社選びのポイントは何ですか。
私は大学で専攻している◯◯工学で学んだ知識を活かし、インフラ整備や環境負荷の低減に携わることで社会に貢献できる企業で働きたいと考えています。その中で、仕事を通じて高い技術力を身につけ、周りの人たちと高めあいながら自身の成長ややりがいに繋げることが出来る環境に身を置きたいと思っています。また、自...
あなたが当社を志望している理由と、実現したいことを具体的にご記入ください。
私が貴社を志望する理由は、環境ビジネスを通じて社会に貢献しながら、持続可能な社会の実現といった環境負荷の低減にも積極的に取り組む姿勢に魅力を感じたからです。私は大学で◯処理や◯◯処理について学び、将来は環境ビジネスに携わり、◯や◯◯処理施設の設計や建設を通じて社会や環境に貢献したいと思うように...
計画設計を選択した理由を記入してください。
計画設計を志望した理由は、プラントの全体像を把握しながらオーダーメイドのプラントづくりに携わることが出来る点に魅力を感じたからです。計画設計はものづくりの基盤を担う重要な業務であり、自分が設計したものが創りあげられたときには大きな達成感を得られると感じています。また、設計の仕事でお客様との話し...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職