職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 技術系
技術系
No.175653 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 技術系
技術系
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大阪府立大学大学院 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
学生時代に力を入れたことをふまえて自己PR(700文字以下)
私の強みはチームのメンバーの意見を聞き、形にすることです。学生時代、学園祭実行委員会の企画部副部長として、副部長という立場からチームをまとめることに力を入れました。副部長の仕事としては部長のサポートや活動時の全体指揮などが挙げられますが、その中でも特に、活動の際の部員の参加率を上げることに尽力...
仕事を通じて、入社直後(1~2年目)に実現したいこと(500文字以下)
私は入社直後に、主に3つのことを実現したいと考えています。1つ目は、研修や実際の業務の中で専門性を身につけることです。貴社の製品の設計開発の分野で働きたいと考えていますが、CADについては学部時代に授業で取り組んで以降触っていないことに加えて、実際の製品に応用した経験がないので、まずはそこから...
仕事を通じて、5~10年後に実現したいことをご記入ください. (※実現可能性は問いません。ご自身の想いを書いてください。500文字以下)
私は5〜10年後、貴社の技術を応用して新規事業に取り組みたいと考えています。貴社は現在ヨーロッパを中心にプリンタや複合機の開発・生産を行っていますが、今後は環境に対する配慮などの観点から、それらの需要が少なくなることが予想されます。そこで、貴社がこれから取り組む新規事業に関わりたいと考えていま...
現在研究で取り組んだ内容について入力してください。(600文字以下)
私は、◯◯とよばれる◯◯についての研究を行っています。◯◯とは、◯◯を用いて水を加えた燃料のことで、加熱された際に燃料中の水分が突沸し燃料液滴が微粒化する、ミクロ爆発という挙動を示します。ミクロ爆発の際に、燃料液滴が細かく分かれることで、燃え残りで発生するPMの排出量が減ります。また水分が蒸発...
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。