![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 研究・開発職
研究・開発職
No.74512 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
小林製薬といえば?3つの単語とそれぞれの理由
・アイボン:ニーズに合わせて多くの種類があるから。また、多くの人に使われている代表的な商品であるから。
・快:ニーズに合わせて多くの種類があるから。また、多くの人に使われている代表的な商品であるから。
・チャレンジ精神:今までの製品に頼るのではなく、数多くの新商品を発売し続けているから。既...
小林製薬の強みと理由
【並外れた顧客志向】顧客のニーズを反映させるだけでなく、顧客が気づいていないニーズを発見して、反映させているから。
学業・ゼミ・研究室で取り組んだ内容
◯◯実験(◯◯の測定等)です。大学2年次は◯◯評価で悔しく思いました。そこで、最高評価の◯◯を取得した友人が行っていた以下2点に取り組みました。1.実験中の気づきを記録・班員で共有する。2.実験後は、考えた誤差の原因について教授に質問をする。その結果、大学3年次では◯◯の評価を頂くことが出来ま...
自己PR
「相手視点で課題解決に尽力する強み」があります。◯◯年間◯◯のアルバイトを務めています。生徒に、点数が伸び悩む原因をヒアリングしました。口数の少ない生徒には「生徒の部活動」等話しやすい話題から入り、相談しやすい関係構築に尽力しました。ヒアリングの結果から、努力が数値化されない点が原因だと判明し...
学生時代に最も力を入れたこと。
◯◯の◯◯アルバイトです。◯◯イベントの提案をすることで、◯◯客の増加に寄与しました。◯◯には玩具やテレビが置いてある◯◯スペースがあるので、近くのお店よりも子連れが利用しやすいことが特徴です。この特徴を生かし、◯◯の客のさらなる増加と満足度の向上のために、店内の観賞用の木に紙の桜に絵をかいて...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。