21年卒 事務営業系
事務営業系
No.86021 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
研究テーマ(40)
企業家が生み出した商品が私達の生活や価値観、また社会にもたらした影響を検討します。
内容(200)
私は、「ファストファッションが輝く今、そしてその舞台裏とは」をテーマに掲げ、研究をしています。製造工場がある新興国での労働問題や消費者国の資源・環境問題などを中心とした暗い事実が多くあります。その解決策として生産者はテクノロジーを駆使し、人件費の削減などの取り組みを行うことが出来ます。加えて、...
HORIBAという舞台でチャレンジしたいことは何ですか?具体的に(300)
貴社の「はかる」技術を活かして、自動車産業の大変革に基づいた新たなビジネスに挑戦したいです。これまで自動車メーカーなどは、エンジン開発で貴社の排ガス測定器を導入し、その世界シェアは8割に達しています。しかし、今後EVへシフトしていく中でビジネスや社会が大きく変わると予想されます。貴社は、これま...
あなたの人生の中で最もチャレンジしたことは何ですか?(400)成果ややり遂げるために工夫したことを含めて具体的に記入してください
高校の部活動で◯◯を達成したことです。私が所属する◯◯は、毎年◯◯大会出場にあと一歩届かないことが最大の課題でした。私は課題の本質が◯◯であると考えました。そこで、◯◯と◯◯の面でアプローチをして、全体の底上げを図りました。具体的には、監督と相談しながら◯◯に行うことで、◯◯が◯◯に増えました...
「これだけは誰にも負けない!」というあなたの自慢・長所を教えてください。(400)
私の強みは、果敢に挑戦し、目標を達成するために愚直に努力できることです。◯◯◯◯に半年間留学した際、言語の壁に苦しみ、◯◯であると感じました。そこで、◯◯を使って◯◯に飛び込みました。入団当初、◯◯を感じるとともに、自ら積極的に行動しないと何も関係を構築できないと痛感しました。その状況を踏まえ...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。